みなさんこんにちは、ななこです!
韓国の長かった梅雨がようやく明けたと思ったら、、
これですわ!! コロナ😩
外に出られない。。
で、思いついたのがアイズワンを生み出したPURODUCE48を振り返ること!
なぜって?
いつも元気を貰えるから!😊
たまに見返したくなるのです。
2018年、深夜の番組でしたがとても楽しみにしていたし
アイズワンのデビューはとても待ち遠しかったです!
松井珠理奈さん
最初のランク分けで日本メンバーのほとんどがA~FまでののうちのF。。😱
そんな中、松井珠理奈さんが出て来たときはとても心強かったです!(←なんでお前が!)
私的にはこれ、減点要素ないと思うのですがBなんですね。
やはり審査員の先生が”日本と韓国ではスタイルが違う”と言ってました。
宮脇咲良さん
そこから宮脇咲良さん!
なんかね、
一人で全部を背負って必死な感じが伝わって来て😭
とても記憶に残って、当時何度も見返してしまいました!
結果Aなのも感動!!
宮脇さんてその後もずっとAだったような気がします。(曖昧な記憶)
このときもセンターだし↓
このとき、舞台の下にいるのがFランクの子達という酷さです。
ランクは課題が出されるたびに
その評価によって変わっていました。
さて、ここから独断と偏見で私が心に残った舞台を貼って行きます😊
課題曲「ブンバヤ」の2班
このとき一つの課題曲を1班と2班に分けてやりました。
参加者一人一人には投票などにより点数がつけられているのですが、課題曲での勝利は大きく加点されます。
毎週下から何人かは”放出”、つまり脱落してしまうのです。
これ自分の推しが居なくなったら、
すごい悲しいですよ。。😱
今のアイズワンは最後まで残った上位のメンバー、
ということです。(不正発覚したようですが。。)
1班がこれです↓
やりたい曲を組みたいメンバーと組んでやった
1班に対して
この曲がどうしても嫌で泣いていた2班の日本人メンバーも。
日本人メンバーが練習をしないときもありましたが、
気持ちがついて行かなかったのでしょうね。
そこで頑張ったのが韓国人メンバー!!
班長の、ハン・チョウォンさん(ちょっとダジャレみたい!)サムネ真ん中のチェックシャツの子です。
本当によく引っ張ってくれていました。
それから、後にアイズワンのメンバーになるカン・へウォンさん!(サムネ右下)
ヘウォンさんは確かこのとこきはFランク。
未経験のラップをとても頑張っていました😭
結果2班が1班に勝つという奇跡の大逆転!!
とても感動しました。
この動画、途中でハン・チョウォンさんが虎みたいになるところ(1分30秒頃)が好きすぎて何度も見返しています!
矢吹奈子ちゃん
これはもう、
画面に奈子ちゃんが映ると
そこにばかり目がいってしまいます!
1分40秒くらいからの高音は忘れられません。
この子には毎回キッチリハートをやられます☹️
ワン・イロンさん
センターの子です!
中国人のワンイロンさん。
このビジュアル、この目にやられて
本家よりもこっちが好きです!
チャン・ウォニョンさん
サムネの子です。
アイズワンのセンターでもあります。
このとき14才!!
彼女と言えばこの舞台でしょう。
可愛いけど、足もめっちゃ長くてびっくりします。
チョ・ユリさん
センターを高橋朱里さんに譲って
自分はメインボーカルを担当したのですが、
いやいや、
チョ・ユリさんにばかり目が行くんですけど。
これも何回も見ました🥰
ポニーテールの子がチョ・ユリさんです!
キム・シヒョンさん
いや、もうこれは全員いい!!
キム・シヒョンさんはセンターでちょっとしごかれていたけど、
本番でちゃんとできているところがも〜う、
”やっぱアイドルだわ”って思うし、
イ・シアンさん(サムネ右)は最初から(0:11〜)なんか
強烈に気持ちを持って行かれるし
ブンバヤで奇跡の逆転をしたハン・チョウォンさんも
ラップ上手だし
今はアイズワンのメンバーのクォン・ウンビさんはやっぱ高音綺麗だし
それに唯一日本人の村瀬紗英さん、普通にその中に居るって凄くないですか!?
これはものすごく記憶に残ります。
そして今日発見したPRODUCE48参加メンバーの近況ですが、あれから2年・・辞めてしまった子も多いようです。
なんか、今見ても感動しました!
それから歌の先生をしていたイ・ホンギさん、
実は私はイ・ホンギさんがボーカルをつとめるこの動画でこちらに来たばかりの時に
韓国語を勉強していました。
80年代のJ-POPをイメージしたとかだったような。。
そのとき、イ・ホンギさんがとても
優しい先生のように感じていたのですが、
”実際そうなんや”
と思いながら見ていました。
以上、ななこでした〜!
コメント